酸素原子 | 炭素原子 | 酸素原子 | 炭素原子 | 酸素原子 | 炭素原子 |
---|---|---|---|---|---|
陽子 +8 電子 -8 |
陽子 +6 電子 -6 |
陽子 +8 電子 -9 |
陽子 +6 電子 -5 |
マイナスに帯電 | プラスに帯電 |
通常の状態では陽子のもつ (+) の電気の量は電子のもつ (-) の電気の量と等しいので原子全体としては電気的には中性です | この中性の原子から、何らかの方法(摩擦や接触、剥離など)で電子を取り去ると、その原子は (+) の電気をもつ事になります。これとは逆に電子を余分に付け加えると、その原子は (-) の電気をもつ様になります。 | この時、この原子、つまり物質はそれぞれ (+) 及び (-) に帯電したといいます。これが静電気で、我々が日常、目にしたり、感じたりするセイデンキのもとになります。 |
商品情報
電気の出現の解説